電子書籍とプリントオンデマンドで、
出版をより自由に、身近に。

impress

ニュースリリース

『技術の泉シリーズ』200タイトル達成!
著者390人の英知で、累計約14万冊、売上総額1億円を突破。BOOK TECH ポイントがもらえる「Twitter フォロー&リツイートキャンペーン」を実施!

 インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、技術書レーベル『技術の泉シリーズ』の発行書籍が12月17日発売の「Drupal 9 おいしいレシピ集」(Drupal Meetup 豊田支部編)で200タイトルを超え、累計販売冊数は約14万冊、売上総額が1億円を突破したことをお知らせします。

 『技術の泉シリーズ』は、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした技術書シリーズで、2017年7月に創刊いたしました。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としています。本シリーズを通じて、エンジニアの“知の結晶”である技術同人誌の世界に、より多くの方が触れていただくきっかけとなることを目指しています。

 創刊から5年間、現在までの間に延べ390人の方に筆者・執筆者としてご参加いただきました。今後も積極的に刊行を行い、2022年度には通算300タイトルの発行を目指します。

 

〈発行タイトル数と著者・執筆者数の推移〉

<<著者からのコメント>>

技術の泉シリーズとして発行されたタイトルの中から、人気書籍の著者にコメントいただきました。

 

  • スクレイピング・ハッキング・ラボ Pythonで自動化する未来型生活(齊藤 貴義 著)

https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378860

〈著者からのコメント〉

『スクレイピング・ハッキング・ラボ』は、Pythonで誰でも簡単にスクレイピングできるテクニックを解説した本です。スクレイピングの基礎やライブラリ選定、取得結果のデータ分析、スマートフォンやRaspberry Piでのスクレイピングなどをわかりやすく解説しています。技術の泉シリーズでの出版をきっかけに多くの読者に恵まれてロングセラーとなりました。著者として大変嬉しく思っています。

 

  • 実践Terraform AWSにおけるシステム設計とベストプラクティス(野村 友規 著)

https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378136

〈著者からのコメント〉

技術の泉シリーズ 200タイトルの突破おめでとうございます。書籍出版は読者に情報を届けるだけでなく、執筆者にとって大変貴重な体験になります。読者の感想をTwitterで拾ったり、電子書籍ストアで有名な書籍と一緒に並んでいるのを見ると誇らしい気持ちになります。技術の泉シリーズには今後もこれまで以上に、読者と執筆者へ価値提供する触媒としての役割を期待しています!

 

  • Markdownライティング入門 プレーンテキストで気楽に書こう!(藤原 惟 著)

https://nextpublishing.jp/isbn/9784844398363

〈著者からのコメント〉

技術の泉シリーズは、「技術」の中でも多様なテーマを取り揃えています。最新技術やニッチな技術、エンジニアの仕事やライフスタイルまでカバーします。多数のストアを通じて幅広い読者に届けられることも特徴です。一方、著者にとって技術の泉シリーズは登竜門です。技術の泉には、多様な著者とテーマを受け入れる懐の深さがあります。これからも発展を続ける技術の泉シリーズの本を、ぜひお楽しみください

 

個人開発をはじめよう!クリエイター25人の実践エピソード(ゆずたそ 編)

https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378143

〈編者からのコメント〉

200タイトル突破おめでとうございます!個人開発のWEBサービスが起業や買収に繋がるように、技術同人誌のゴールの1つが商業出版ではないでしょうか。技術の泉シリーズは、私自身を含めて、多くのクリエイターに商業出版のチャンスを提供しています。200の成功例を見ると「自分にもできるかも」「この分野なら書けるかも」とモチベーションやアイデアが湧きます。これからもぜひクリエイターの背中を押し続けてください!

 

<<200タイトル突破キャンペーンについて>>

 『技術の泉シリーズ』200タイトル突破記念キャンペーン第一弾として、公式Twitterアカウントの「フォロー&リツイート(RT)」キャンペーンを行います。

 

【キャンペーン概要】

技術の泉シリーズの公式Twitterアカウント「https://twitter.com/izumi_tech」をフォローし、次のキャンペーンツイートをリツイート(RT)することで応募が完了します。

 

・キャンペーンツイート

( https://twitter.com/izumi_tech/status/1472915117411278853 )

・プレゼント内容

 電子書籍ストアBOOK TECHのギフトポイント2000pt

 (1pt=1円で利用できます)

・当選者数

 15名様

・締め切り

 2021年12月31日

 

<<技術の泉シリーズについて>>

『技術の泉シリーズ』は、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした技術書シリーズです。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としています。本シリーズを通じて、エンジニアの“知の結晶”である技術同人誌の世界に、より多くの方が触れていただくきっかけとなることを目指しています。

 

【BOOK TECH】 https://book-tech.com

BOOK TECH株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅健介)は、縦スクロールで読めるプログラミング書籍専門の電子書店「BOOK TECH」を運営する企業です。

「BOOK TECH」では、書籍の読みやすさを重視し、スマートフォン、タブレット、PC端末で普段のブラウジングと同じように閲覧できます。

また、購入前の試し読み、書籍ごとの学習状況の可視化、電子書籍のダウンロード、キーワードで串刺し検索等の便利な機能があります。

 

【インプレスR&D】 https://nextpublishing.jp/

株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福浦一広)は、デジタルファーストの次世代型電子出版プラットフォーム「NextPublishing」を運営する企業です。また自らも、NextPublishingを使った「インターネット白書」の出版などIT関連メディア事業を展開しています。

※NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

 

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

 

【お問い合わせ先】

株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター

TEL 03-6837-4820

電子メール: np-info@impress.co.jp

一覧に戻る