ニュースリリース
2016年11月25日
大前研一と考える「シネコン」と「外食」 モノが売れない時代のレジャー産業の挑戦 『BBTリアルタイム・オンライン・ケーススタディ』第25弾として書籍化
2016年11月25日
これから30年、社会はどう変化するのか?! 『これからインターネットに起こる『不可避な12の出来事』』発行 ケヴィン・ケリーの講演を服部桂がビジュアルにダイジェスト
2016年11月24日
書籍購入後、ビットコイン取引を始めた方に 書籍代金コインバックのキャンペーンも! 『1時間でわかるビットコイン入門』全国一般書店で販売開始
2016年11月24日
風化させず共有するために、 インプレスR&D、「震災ドキュメント」シリーズ 第二弾 3点同時発行! 全国から寄せられた貴重な記録をNextPublishingで出版。 ”Bridge熊本”と表紙コラボ
2016年11月14日
デジタル毎日books創刊 『オバマ米大統領 広島訪問全記録』発行 17分間の歴史的演説・背景・海外の反応・被爆者の想いを書籍化
2016年11月11日
電力業界人・就職/転職を考える方必携の1冊 『3時間でわかるこれからの電力業界』発行 5つのトレンドワードで電力業界の未来を読む「電力業界ガイドブック」
2016年11月10日
「著者向けPOD出版サービス」 アマゾンにて利用者作品の販売を開始
2016年11月04日
「震災ドキュメント」シリーズ 『熊本地震 老健施設7日間の奮闘記』発行 震源地の近くの80人収容する老人介護保険施設。 入所者の命を守ることを第一優先としてスッタフ一同頑張り抜いた。
2016年11月04日
「震災ドキュメント」シリーズ 『熊本地震 情報通信の被害・復旧・活用状況』発行 スマートフォン・携帯電話やインターネット 被災地での情報伝達にどこまで活用できたのか
2016年11月04日
「震災ドキュメント」シリーズ 『熊本地震 情報発信のメディアサイトで何を伝えたか』発行 地震発生直後に竹田で地震関連の情報発信を開始 メディアサイトの立ち上げから活動すべての記録。